てぃーだブログ › 琉球沖縄を学びながら、いろいろ考えていきたいな~ › 沖縄の旅 › 沖縄ほんとうをほんとうに旅してパート5、最終回の最終回?

沖縄ほんとうをほんとうに旅してパート5、最終回の最終回?

2012年06月02日

Posted by 横浜のトシ(爲井) at 19:52│Comments(6)沖縄の旅
はいさい、今日(ちゅう)(うが)なびら。
訪問(ほうもん)、ありがとうございます。

さて、今日は日帰りの旅。
まず、始発の飛行機に乗るべく、早起き。
私の家からでは、
この飛行機に乗れる電車がない。
ですから、車で行く予定でした。

羽田空港は東京都ですが、
実は、神奈川県とのさかい目()りにあり、
私の家からは、高速を使い、
ベイブリッジを渡って、直ぐなんです。





ところが・・・・・・・





車のバッテリーが、あがってる。 ガーン!
あぎじゃびよ!
飛行機、乗れるか?
タクシーだと1万5千円以上掛かってしまう。
どうしたものか・・・・・・。





その時、ひらめいた!





そう言えば羽田空港、原付でも行かれるという、
以前、読んだネット記事が。






ん~、でも今から高速使わず、
下の道を走って、間に合うだろうか?





よし!
駄目でなら駄目、やったるぞ、と即決!





原付2種125ccのビックスクーターにまたがり、
いざ、鎌倉!
いや方向が反対、逆の、いざ羽田!





突然の行動で、予習なし、地図なし。
エンジンと脳みそ、フル回転で稼働。





迷ったけれども、ぎりぎり到着。
途中、かなりスピードを出したので、
つかまらなかったのが、幸運。





でも、下の一般道で、東戸塚から羽田は、
でーじ、遠いば~よ~。
全速力で、1時間少し、走り続けました。





最大の難関が、
羽田空港近辺の、網の目の沢山の道。
その中で、原付が通っていい道は、1本のみ。
実は、とっても難しいのである。
しかも原付で、高速道路に入ったら大変!
車でさえ、ナビがないと、理解不能なほど。




早朝便で那覇到着。
馴染みの店で、400ccのバイクを借り、
藪薩(やぶさち)御嶽へ。
dedeさんに、中に入れたと、聞いたためです。

dedeさんのブログはコチラ。
「長田日記|熱帯睡蓮育ててます」
http://dede.ti-da.net/




そもそも、手前の、Cafeやぶさちは、
沖縄に通い始めた初期に、
なんどか行ったことがあります。
その頃はまだ沖縄に詳しくありませんでした。

その後、2度ほど御嶽に行こうとして、
草がぼうぼうで入れず、諦めていたのでした。

dedeさん、いっぺー、にふぇーでーびる。





しかも実際にたどりついてみると、
手前の道に気づかず、通り過ぎていて、
奥まで行って、その先に進めないと、
勘違いしていたのでした。





想像していた感じと、随分違っていました。
近くには、沖縄開闢神話にまつわる話、
またそれに、ゆかりある地が多い地域。
少し歩けば、海岸の絶景が。
しかし、なかなか静かな森の中。
実に、面白い。





続いて、テダ御川(ウッカー)へ。





くるくまの仲本さんと、日の出を見るため、
何度となく通った道の、直ぐ、わき。





この場所は、
出来た新しい道が無かった時に、
山を登っていって、さんざん迷って、
諦めて、帰って来た経験があります。
それっきり、すっかり忘れてました。
バイクで目前まで行ったので楽勝。





よ~し、この調子なら、
今まで、なんども入り口まで行って、
いつもひるむ、運玉森、行くか!





ところがこの辺で、雲行きが・・・・・・。





・・・・・・やめようか、どうしようか。
とりあえず、糸満道の駅で考えよう~。





わざわざ寿司を食べに行ったのに、
出てきたのが、魚のカツ。
店員さん、注文、聞き間違えてる。
ショック~。
何度も通った店だが、
もう2度と行かないだろう。





それから、日本文化経済学院へ。

第6回
「この国の夜明けー民族大移動」
~日本人・ウチナーンチュは
どこからきたか~

講演者:大宜見猛氏

学校法人日本文化経済学院
ゴレスアカデミー





冒頭、ゴレスの意味が判明。
ゴーレスからとったものでした。
気づくべきだった。





的場節子氏によって、
この謎は解明されています。





説明を書こうと思ったら、
解説してあるページ、多数発見。
さすが頑張っている人はいっぱいるなあ。
例えば、こんなページ。
http://admin.ti-da.net/admin/entry.php?entry_id=3936004





会場に向かう間、
ますます雨が酷くなって、
合羽着て、荷物を背負ってのバイクは、
きつい~。





以上、取り敢えず、
今、那覇空港でこれを15分で書き上げ、
飛行機に乗って帰るところ。
沖縄とは当分のお別れ(涙)

このまま、沖縄にいたい~。
でも帰ろう。





では。





そう言えば、前回までの、
小禄(古くは、ウルク)の旅はじめ、
アドバイスを頂いた、す~み~サン、
ブログからは想像できない方も、
いらっしゃるとは思いますが、
私以上に、御嶽や拝所をよくまわり、
趣味の域をはるかに超越した方です。

沖縄の表面をたくさん知っている人なら、
いくらでもいます。
深くまでわかって理解している人、
実際、きちんと御嶽や拝所を回る人は、
そんなに多くはありません。

す~み~サンも、
比嘉康夫『神々の古層』を全て所持。
私以外に、そんな人は初めてです。

沖縄の人より沖縄が詳しいのは、
私よりむしろ、す~み~サンです。

もっとも初対面で2人が似ていると、
みんなに言われたのは、今思うと、
どうも容姿だけの事ではなかったようです。

す~み~サンのブログはコチラ。
「す~み~の怪しい方言日記( ̄m ̄*)ぷ♪」
http://usausa04.ti-da.net/



同じカテゴリー(沖縄の旅)の記事

この記事へのコメント・感想・ゆんたくはじめ、お気軽にお書き下さい。承認後アップされます。
ルミさん、はいさい、今日、拝なびら。

やっぱり、叔父様でしたか?(笑)
東京から、ヘンなのが1人、来てませんでしたかと聞いて頂ければ、
きっと叔父様、わかると思います。

いずれにせよ、ゴレスアカデミーの仲田さんの招待だと思います。

いやはや、若いですね、叔父様。
とても高齢とは思えない、しっかりした講演でした。
言うまでもなく、内容はとっても楽しいものでした。

確かに、出版された本が2冊あると、その場で本が紹介されました。
残念ながら、どちらも今や、絶版なのだそうです。

ただ、僕は、2冊のどちらも持っていませんが、
講演の内容のいくつかを、知っていたので、
県立図書館かどこかで、
たぶんどちらかの本に、目を通した気がします。

僕の専門は民俗学で、
叔父様の研究は民族学、特に、琉球の古代民族学のようで、
研究内容はあまり重なりませんが、とても興味ある楽しい講演でした。

また電話する機会がありましたら、
とても内容が面白かったと、私が言っていたという事、
東京から日帰りで聞きに行った甲斐があったという事、
宜しくお伝え下さい。

また、ルミさんの叔父様とは知らず、ご挨拶もろくにせず、
失礼しましたとも、お伝え下さい。

考えると、ルミさんとの出会いや縁も、凄いなあ。
ルミさんの叔母様が出版された民話の本を頂き、
御父様の御本を頂いた上に、仲本さんはじめ繋がりがあって、
今度は、叔父様の講演を知らずに聴くとは。
仲本さんは、叔父様とは、面識がないそうです。

そういえば、
仲本さんが、叔父様に、質問してました。
「先生。宮古の人の顔は、沖縄の人の顔というより、
大和の人の顔が多いと常々思うんですが。」と。

叔父様は、
「そんな事は、ないでしょう。
ちなみに、それなら、私の顔も、大和の顔に見えますか。」と。

仲本さんが、「はい。」と答えると、
叔父様、大変、困った顔をなさって、
そんな馬鹿な、違うと、断言しておりました。

そのやりとりは、大変、面白く、会場でも受けていましたが、
後でよく考えると、
まんざら、講演内容と繋がらなくもないと、後で気づきました。

では。
Posted by 横浜のtoshi横浜のtoshi at 2012年06月05日 07:39


横浜のtoshiさん
こんばんは

ゴレスアカデミーの懇話会の
講師は、やはり
叔父 でしたよ

同姓同名 まさかと思って 今日、電話したら~

沖縄の神世の時代~
12世紀 までの研究がライフワークで

40年以上も研究しているそうです。
本を2冊出版して

その本を読まれた方からの 講演依頼があったそうです。


叔父は、以前蘭を栽培、販売していたので 『蘭の叔父さん』のイメージが強くて

沖縄の歴史の研究をしている事は

全くわかりませんでした。


叔父、叔母ともに
喜んでいました

toshiさん、仲本さんのおかげで

叔父、叔母とも 久しぶりに 同じ話題でお話が出来て 嬉しかったです。
ありがとうございます
Posted by ルミ at 2012年06月04日 21:13


ルミさん、はいさい、今日、拝なびら。

羽田に向かう僕も、かなり、ハラハラドキドキでした。
何しろ勘だけで、いる位置も、残りがどれくらいかも、さっぱり。
飛行機、間に合うかな~と、ずっと心配でした(笑)。

すみません、直しておきます。
大宜見猛さんは、呼ばれた講演者です。
自分が大学で講義を頼まれていた昔、特別講師だったのでその癖が。
ルミさんの叔父様?
どうりで仲本さんが、ルミさん来るかなっておっしゃっていたわけです。
単に、ルミさんに会いたいのかと、大きな勘違い。

今回の、第6回・ゴレス懇話会の、招待で講演されました。

了解しました。頂いた御父様の御本、まだ読み終わってませんが、もうすぐ。
では。
Posted by 横浜のtoshi横浜のtoshi at 2012年06月03日 19:06


横浜のtoshiさん
こんにちは~

超ハードスケジュール
羽田に向かう125ccビッグスクーターとの 頭、地図、速度、時間との戦いは

ハラハラドキドキでしたよ(笑)


ゴレスアカデミー

講師の大宜見猛さん

同姓同名の 叔父がいて ビックリ

昨日は昼過ぎから土砂降りの中
バイクでの移動も
お疲れ様でした。

沖縄の梅雨 なので~
これも良い体験?(ゴメンナサイ)としましょうね?

お仕事も落ち着いて、お時間が取れましたら
又 お会いしましょう
それまでは
ブログで~
Posted by ルミ at 2012年06月03日 15:39


す〜み〜☆さん、でしょ!でしょ!

はいさい、今日、拝なびら。す〜み〜☆2号で~す。

すっきり整理感は、綺麗にして下さった方々と、
す〜み〜☆さんと僕ぐらいしか、わからないし、
通ってなければ、だいいち、驚かない。

銭、尽き果てました~。 (#´艸`)プププ
いや、これから少し旅して、
きちんとした、老後に備えようと。 (#´艸`)プププ
Posted by 横浜のtoshi横浜のtoshi at 2012年06月03日 09:40


ちょっと前に藪薩に行ったけど、
あまりの、すっきり整理感に、驚いたさ(^^;;

銭も尽きたようで、
しばらくは、来れなさそうだね~~(#´艸`)プププ
一杯、貯めて込んで、
また、おいでねー!!
Posted by す〜み〜☆ at 2012年06月02日 20:15


コメント以外の目的が急増し、承認後、受け付ける設定に変更致しました。今しばらくお待ち下さい。

※TI-DAのURLを記入していただくと、ブログのプロフィール画像が出ます。もしよろしければ、ご利用下さい。(詳細はこの下線部クリックして「コメ★プロ!」をご覧下さい。)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
沖縄の旅」 新着20件  → 目次(サイトマップ)       設置方法