~琉球沖縄に伝わる民話~

『球陽外巻・遺老説伝』より、第11話。

博尖屋(ばくちややー)

 那覇、西村の北方の浜に、一つの窟(いわや)がありました(辻町西側海岸にあったが、現在はない)
 雨風も入らない中は、大きく広く、まるで家屋のようでした。
 人里はなれた、そのあたりは、木が老い茂っていて、人眼につきにくいところでした。
 そこで、昔はよく、賭博(ばくち)打ちの連中が、ここに大勢集まって、ひそかに賭博をして遊んでいました。その窟のことを、バクチヤヤーというようになりましたが、近世になって岩がくずれ、今ではその半分程、洞窟(どうくつ)が残っています。


※注
【那覇】(ナハ)以前の発音は「ナーファ」など。
【西】(ニシ)以前の発音も同じ。


Posted by 横浜のtoshi





コメント以外の目的が急増し、承認後、受け付ける設定に変更致しました。今しばらくお待ち下さい。

※TI-DAのURLを記入していただくと、ブログのプロフィール画像が出ます。もしよろしければ、ご利用下さい。(詳細はこの下線部クリックして「コメ★プロ!」をご覧下さい。)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
琉球民話『球陽外巻・遺老説伝』のご紹介(旧版)」 新着20件  → 目次(サイトマップ)       設置方法