この記事へのコメント・感想・ゆんたくはじめ、お気軽にお書き下さい。承認後アップされます。
yukuru mama、はいさい、ちゅううがなびら。
なんと言っても、
沖縄は、焼き物(やちむん)が有名です。
何年か前に、公設市場の裏に、博物館が出来ました。
でも、読谷の、やちむんの里に、多くが引っ越しました。
一方で、炭焼きの方だけれども、
確か(自信がない)、大宜味村だったか、
戦前戦後の、炭焼きの窯の後が、見つかったとか、
きいた気がします。
沖縄本当の、一番上に、奥(おく)という村があります。
あそこの共同売店で、
炭が売られていました。
最近、炭焼きと田んぼを復活したって、
言ってました。
でも、考えたら何年も前だなあ。
正月も、1日で、沖縄本島の海岸線を、バイクで1周しました。
奥の共同売店は、寄ったんです。
でも、炭までは、見ませんでした。
ちなみに、奥は、お茶が有名です。
その他、今のところ、思い出せません。
ちょっとネットでも、今、調べて見たけれども、
出てきませんでした。
探し方が、悪かったのかも知れません。
では。
なんと言っても、
沖縄は、焼き物(やちむん)が有名です。
何年か前に、公設市場の裏に、博物館が出来ました。
でも、読谷の、やちむんの里に、多くが引っ越しました。
一方で、炭焼きの方だけれども、
確か(自信がない)、大宜味村だったか、
戦前戦後の、炭焼きの窯の後が、見つかったとか、
きいた気がします。
沖縄本当の、一番上に、奥(おく)という村があります。
あそこの共同売店で、
炭が売られていました。
最近、炭焼きと田んぼを復活したって、
言ってました。
でも、考えたら何年も前だなあ。
正月も、1日で、沖縄本島の海岸線を、バイクで1周しました。
奥の共同売店は、寄ったんです。
でも、炭までは、見ませんでした。
ちなみに、奥は、お茶が有名です。
その他、今のところ、思い出せません。
ちょっとネットでも、今、調べて見たけれども、
出てきませんでした。
探し方が、悪かったのかも知れません。
では。
Posted by 横浜のtoshi at 2010年03月06日 20:23
横浜のtoshiさん
こんばんは~
沖縄でも炭焼きの歴史があるのですね!
今でも炭焼きをしている地域はあるのでしょうか?
暖かい地域なので余り
炭焼きのイメージが湧いて来ませんね!o(^-^)o
toshiさん花粉症はは大丈夫なんですか?
また寒くなるようですので、体調管理に気をつけて下さいね~o(^-^)o
こんばんは~
沖縄でも炭焼きの歴史があるのですね!
今でも炭焼きをしている地域はあるのでしょうか?
暖かい地域なので余り
炭焼きのイメージが湧いて来ませんね!o(^-^)o
toshiさん花粉症はは大丈夫なんですか?
また寒くなるようですので、体調管理に気をつけて下さいね~o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2010年03月06日 19:04
コメント以外の目的が急増し、承認後、受け付ける設定に変更致しました。今しばらくお待ち下さい。
「琉球民話『球陽外巻・遺老説伝』のご紹介(旧版)」 新着20件 → 目次(サイトマップ) 設置方法 |